毎日新聞の企画は08年9月で終了しましたが
「日本のスイッチ」で仲良くなったブロガーたちの輪(日ス輪)
(別称:atsu姫と愉快な仲間たち)は、
atsuさんのatsuのB級ニュース批評 主宰で継続されています。
#なんとか年賀状を書きあげ、明日は大掃除とおせちの
前哨戦。明後日は本番。2009年もあと2日の勝負!
では、遅ればせながら、今年最後のスイッチです。
-----------------------------------------------------------
問1.
最近、牛丼店がこぞって値下げ合戦をしてますが
とてもよいこと
○デフレが進むのでイクナイ
ファーストフードが値下げスパイラルに落ち込み
新聞が値上げするなら、全体としてはバランスが
とれたことになるのでは?(戯言)
問2.
珍しく高視聴率だったTBSドラマ「JIN -仁-」を
見てました
○見てませんでした
はい。
問3.
パンクブーブーなんてコンビ、正直知らんかった
○はい
いいえ
それ、おいしい?
問4.
日経新聞は、来年1月から一部160円になります
高杉
○妥当だ
その分、質があがるんだろう。(思ってもないけど)
問5.
石川遼は、無理して大学に行かなくてもいいと
○思う
思わない
まぁ、一生遊んで暮らせる分はとっくに稼いでるし
年くってからでも、大学は行けるもの。
問6.
男性教師が、受け持ちの女子生徒とコンサートに出かけるのは
セーフ
○アウト
気味悪い。
問7.
気象庁は、来春から桜の開花予想を取りやめます
○なんか寂しい
民間任せで十分
さみしいけど、お金にならない基礎研究の部分は
じみち〜にやってほしいと思うので
そっちに費用がまわるなら、仕方ないっすね。
問8.「吐血」と「喀血」の違いを
説明できる
○説明できない
思わず調べてしもた。
-------------------------------------------------------------
それでは、このへんで。
皆様、よいお年を。