日本のスイッチは、携帯電話で参加する毎日新聞社の企画でした。
毎日新聞の企画は08年9月で終了しましたが
「日本のスイッチ」で仲良くなったブロガーたちの輪(日ス輪)
(別称:atsu姫と愉快な仲間たち)は、
atsuさんの
atsuのB級ニュース批評 主宰で継続されています。
#そろそろB5サイズのノートPCで文字をおっかけるのが
辛くなってきた今日この頃。外付けモニターも安くなってきたし
いろいろと物色していたところ、ミドリちゃんにオススメ
されたのが、VISEO MDT221WTF(MITSUBISHI)。
21.5インチという液晶サイズが大きくもなく小さくもなく
うちの部屋にはちょうどよし。つやけしブラックも好印象。
そして何より、こいつには地デジチューナーがついてる。
おおー、8年間のTVなし生活にとうとう終止符が(笑)
でも、モニターだからエコポイントはつきませんけど(爆)
そんなこんなで、2010年最後のスイッチ!
-----------------------------------------------------------
問1.
年収が1500万円の人は
金持ちだ
○金持ちとまでは言えない
そうだなー、世界標準から考えると違うんだろうなぁ。
前首相の1ヶ月のお小遣いと同じ額だしなぁ。
今の日本なら、何不自由なく暮らせそうだけど。
問2.
中国漁船と韓国艦船の衝突事件は、いずれ日本のせいに
○される
されない
ですねぇ。。。
問3.
調査捕鯨に同行した水産庁職員が、土産に鯨肉をもらうのは
けしからん
○何が問題?
おいしく食べられたらそれが一番だと思いますが。
問4.
「アビイ・ロード」のジャケットと聞いて、すぐに写真が
○思い浮かぶ
思い浮かばない
ん?でも、どこかでみたパロディかも・・・?
問5.
次の園遊会に、さかなクンは
○呼ばれる
呼ばれない
ぜひ、よんでいただきたい。
あのハコフグ帽子をかぶること前提で。
問6.
自身も関わった不正を内部告発した者は、罪を軽減されるべきだ
その通りだ
○そんなの甘い
不正は不正。
問7.
これまでの人生で、ちぎれんばかりに国旗を振った経験が
あります
○ないです
そもそも、国旗を持ったことがないような・・・
問8.
これまでの人生で、サンタの格好をした(させられた)経験が
○あります
ないです
まー、ミニスカサンタとか?若気の至りということで
大目にみてやってくださいまし。
(基本、かぶりもの系大好きなので)
--------------------------------------------------------------
それでは、このへんで。
みなさま、よいお年をお迎えください。