毎日新聞の企画は08年9月で終了しましたが
「日本のスイッチ」で仲良くなったブロガーたちの輪(日ス輪)
(別称:atsu姫と愉快な仲間たち)は、
atsuさんのatsuのB級ニュース批評 主宰で継続されています。
#いやー、よく降りましたね。夜中の風の音はすごかった。
今年は雨が多くなるのかなぁ。。。ちょっと憂鬱。
ガリガリ君をかき氷にできるおもちゃが30周年記念で
発売されるらしいじゃないですかー。800円くらいなんだけど
送料入れたら、1000円超える・・・うーむ。悩む。
さて、今週のスイッチです。
-----------------------------------------------------------
問1.
タクシーじゃなくて、ハイヤーに乗ったことが
あります
○ないです
常時乗れる身分になりたいものだ。
問2.
民主離党の横粂氏が、支持者から罵声を浴びせられました
同情できる
○同情できない
そりゃ、支持者にしたら言いたくもなるかもしれんけど
支持した自分の甘さも反省してほしいもんだ。
問3.
布川事件とはどんな事件だったか
説明できる
○説明できない
そこまで知らない。
でも、二十歳から四十年間って、なぁ。
その代償って償えるもんじゃないですよねぇ。
問4.
安藤裕子と言われると、何の疑いもなくキャスターだと
○思う
思わない
って、あー、「優子」さんなんだ。
問5.
イタリアでは、地震予知に失敗すると訴追されます
○笑える
笑えない
訴追って、あんた。
まぁ、出鱈目言われても困るけど、あくまでも「予知」やもん
外れても仕方ないやん。
問6.
AKBへの投票は、一人一票にするべきだ
○そう思う
そう思わない
CDに投票券がついてるから、CD買占め?
なにやってんだかね、日本人。
そんなことやってる場合なの?
問7.
昭和47年に起きた北陸トンネル火災事故を
知ってる
○知らない
今回の北海道の事故は、ニュースで見て衝撃でしたね。
真っ黒だもの。
緊急時の判断って、本当に紙一重ですから
難しいですよね。
問8.
トイレットペーパーで鼻をかむことに
抵抗ある
○抵抗ない
トイレで鼻をかむのに、わざわざティッシュペーパーは
使わんな。
-------------------------------------------------
それでは、このへんで。
ごきげんよう。