毎日新聞の企画は08年9月で終了しましたが
「日本のスイッチ」で仲良くなったブロガーたちの輪(日ス輪)
(別称:atsu姫と愉快な仲間たち)は、
atsuさんのatsuのB級ニュース批評 主宰で継続されています。
#秘密兵器を入手しました。
その名も「おかしなカキ氷 ガリガリ君」!
ガリガリ君30周年を記念して制作されたマシーン(笑)です。
土曜日に届いた、これ。早速使ってみました。
いやー、すごいです。本当にさっくさくのカキ氷になります。
レモンスカッシュが一押し。次がソーダかな。
コーラ味はそのままかじったほうがおいしいと思います。
クーラーなしで今年の夏を乗り切る一押しアイテムです。
それでは、ガリガリしながら、今週のスイッチ!
-----------------------------------------------------------
問1.
「ウォーリーをさがせ!」に、夢中になったことが
あります
○ないです
甥っ子にえんえん付き合わされたことありますねぇ。
こネタ満載ですが、2,3回でギブアップ。根気が続きません;;;
問2.
我が国は、もっと女性議員の比率を
高めるべきだ
○無理して高めることはない
どうだかなぁ。間違った方向の男女同権原理主義は
迷惑なだけだよなぁ。
そもそも「男女平等」って言葉が不自然やろ。
問3.
猫ひろしが、五輪を目指すためカンボジア国籍を取得します
別にいいと思う
○それはどうかと思う
国籍ってそんな軽いものなのかなぁ。
問4.
中日のドアラが、バク宙失敗し過ぎで2軍落ちしました
○面白い
面白くない
あははは。大変だー。
これも話題づくりですかねぇ。
問5.
2013年の大河ドラマの主人公、新島八重という人物を
知っていた
○知らなかった
調べました。かっこいいなぁ。
ドラマになる前に小説になってくれないかなぁ。
問6.
何だか、ゴマキにはいろいろ同情して
○しまう
いや、同情なんてしない
厄年ですかね?(いや、違うだろ)
問7.
今夏、熊谷市は観測史上最高気温を記録
○するだろう
しないだろう
何しろ、6月ですよ、まだ。
これから暑さは本番ですからねぇ。
問8.
家でカレーを食べるとき、私は
○ご飯は皿の片側に寄せてもう片側にルウを盛ります
ご飯は皿にまんべんなく盛ってルウもまんべんなくかけます
皿に盛るなら、片側に盛り付けますが
実は丼ぶりを使うことのほうが多いです。
これならまんべんなくかかってるよ(苦笑)
---------------------------------------------------
それでは、このへんで。
ごきげんよう。